• TEL: 03-6268-8993
  • 一般社団法人 親と子の心理コミュニケーション協会 

眠りたがらないお子さんを寝かしつける秘訣とは?

なかなか眠りたがらないお子さんを、寝かしつけるのに、苦労されている方も多いのではないでしょうか?

ねんねこコトラ すこやかねんねのおやすみ絵本ねんねこ コトラ すこやかねんねのおやすみ絵本』(当協会代表理事 中野日出美作、学研プラス刊)は、そんな悩みの解消に役立つでしょう。

この絵本を、寝る前に、お子さんに読んであげると、次の3つの効果があります。

  1. お子さんにすこやかな眠りを促す効果
  2. 想像力、共感力、日本語への豊かな感性など、お子さんの能力を育む効果
  3. 親子の絆をより深める効果

この3つの効果の詳しい内容は、『ねんねこ コトラ すこやかねんねのおやすみ絵本』をご覧ください。

『ねんねこ コトラ』を、毎晩、寝る前にお子さんに普通に読むだけで、この3つの効果が、徐々に高まっていくことを実感できるでしょう。

3人のママさんから、実際に読み聞かせをしたお子さんの動画を送っていただきました。お子さんたちがすこやかに、ぐっす~りと眠っていく様子を、どうぞご覧ください。

 

ただ、他の普通の絵本とは異なり、『ねんねこ コトラ』には、このような効果が生まれる心理的な仕組みがあるため、それを学ぶと、効果をさらに高める読みきかせができます。

そこで、『ねんねこ コトラ』の3つの効果のうち、第一の寝かしつけ効果をより高める読み聞かせ方の秘訣を学ぶ、読者限定の読み聞かせセミナーを、2016年9月22日(木・祝)に、東京・赤坂見附で開催いたしました。

このセミナーの模様の一部を、動画にまとめました。当日、参加できなかった方や、お子さんの寝かしつけに困っていらっしゃる方には、お役に立つ内容だと思いますので、どうぞご覧ください。

 

寝かしつけ絵本『ねんねこコトラ』読み聞かせセミナー動画(要約版)

主な内容

  • セミナーの目的
  • 『ねんねこ コトラ』の3つの効果
  • 心理セラピストが絵本を書いた理由
  • 子育てにおける読み聞かせの大切さ
  • 間違えてはいけない! 小さいお子さんへの読み聞かせ方法
  • 寝かしつけ本は、面白くない方がいい?
  • 寝かしつけ効果を高める読み聞かせ方の秘訣
  • お子さんが寝たがらない理由とは?
  • 読み聞かせで、お子さんの心に寄り添うには?
  • 『ねんねこ コトラ』に隠されたある心理学的技法とは?
  • 面白すぎて眠れない・・・ でも、最後にはぐっすり眠ってしまう理由
  • 絵本は、お子さんの心を創る!
  • 参加者の声

 

 

参加者からのアンケート

 

ご参加いただいた方からのアンケートの一部をご紹介いたします。

 

今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

子育て支援員を地域支援拠点として、活動しています。

お子さんの睡眠障害や発達障害のお悩みのママさん達に、ねんねこコトラの絵本を購入して、すごくよかったので、皆に読んで頂きたく、セミナー参加させていただきました。

もっと読み聞かせの大切さを自分自身も学びたいと思い、お友達と一緒に参加しました。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

読み聞かせ方の音読の大切さを学びました。

すごく子どもの睡眠の大切さを知りました。子どもの脳の発達の大切さを学べた事。

キッズスペースがあれば、よかったと思います。
子供連れでも参加できるセミナーをやって欲しいです。
児童センターなどで、セミナーをやっていただきたいです。

(上野 千尋 様)


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

絵本は大好きです。子供たちが小さい頃、子供たちが寝る時、毎晩、何冊も読んできました。

その中でも、動物が主人公の絵本では、声をかえたりして、本人よりも私の方が楽しんで、読んでいました。絵本のすばらしさを、多くの親子に知ってもらいたいです。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

テクニックによって、さらに絵本の世界に入ることができるのが、すごいと思う。

読み聞かせのセミナーは、とても素晴らしいと思います。

保育園・幼稚園など、大勢の保護者に向けて、セミナーをしていただけること、期待しています。

小さいお子さんを連れて、参加される場合があると思います。

保育があると良いと思いました。保育ならお手伝いします。

(糸数 恒子 様)


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

自分の子育て時は、読み聞かせは沢山しました。

しかし、寝かしつけは、大変苦労した覚えがあります。26才になった現在も、いまだに寝つきはあまり良くないのですが、上手な手法があったなら知りたかったし、これからでも知りたい。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

「子どもにあわせる、子どもの気持ちに寄り添う」ができていなかった! 大人の都合やら大人の感情を出すと、子どもに伝わる。

とても身につまされるお話がたくさんありました。反省!

これを対人関係にも生かしていきたいです。

勉強になりました。

子育て中は、なかなか余裕もなく、このようなセミナーに参加するのは、むずかしいかも。子どもを預かってもらえると、参加しやすいかも。

もっと早く(子育てしている時に)知りたかった。

中野先生のやさしく上手な読み聞かせに、あやうく寝てしまいそうになりました。

大変楽しく勉強になりました。ありがとうございました。


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

保育・ベビーシッターの仕事をしていて、寝ないお子様がいるので、うまく絵本を使えたらな・・・と思いました。弟の子供(3才)も寝ないので、この絵本を教えてあげたいです。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

私はもともと本や絵本、紙芝居などが大好きなので、よく読み聞かせをしています。それが、本好きの子供になるとか、子供の成長、表現力にすごく影響するのかと・・・思いました。

読み聞かせの大切さが解った。

睡眠薬を使用している大人・老人が多いので、そういう方向けの絵本。


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

子供への効果、絵本の読み方、声のトーンなど

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

読みきかせが良いとは、なんとなくの知識でありましたが、色々な効果があり、深いところに働きかけてくれると感じました。


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

子供へ少しでもいい読み聞かせができるように、絵本のことを知りたい。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

ねんねこ気球、階段、本、風呂の各キャラクターの性格がわかったので、読み聞かせの時、より表現しやすくなりました。

子連れでも、セミナーに参加しやくなるしくみがあるといい。

(簡単なおもちゃ、空いたスペースにキッズスペースなど)

準備が必要ですが。


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

区の子育て支援をしていて、色々とお子さんと接する機会があり、日出美先生の「ねんねこコトラ」について、より深く知りたいと思いました。

また、他のお母さんにも、ご紹介できるのでは・・・と思い、「ねんねこコトラ」が出来上がった経緯や効果等についても、深くしりたく思いました。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

日出美さんのコトラのイラストが超可愛いです!!(特に20ページのコトラちゃん)

様々な技法が使われていて、セミナーで実際にお聞きできて良かったです。

日出美先生のセミナーを久しぶりに受けられて、大変嬉しかったです!!


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

家族は夫(60歳)、息子(24歳)、娘(21歳)の4人です。子供の頃、息子は全く読み聞かせに興味がなく、自分でお気に入りの本(働く車など)をみていました。娘も、ふとんに入ってすぐ寝てしまう子でした。

もう大人になってしまったけれど、この本を読んであげてみようかと思います。自分の安眠の為にも読みたいです。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

子供が小さい頃、この本を読んであげたかったなあー、と思います。

ゆっくりと、ゆったりとした気持ちになります。


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

最近、孫が産まれました。

自分の子育ての時は、気持ちの余裕もなかったのですが、娘が育児に迷った時に、少しでもアドバイスが出きればいいな・・・と思い、読み聞かせセミナーに興味がありました。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

読み聞かせをするにあたり、読み方のアドバイスをいただき、私もゆったりと、深い声で読んだりしてみたいと思いました。

親と子のコミュニケーションは、とても大切なことだと、改めて思いました。

読み聞かせ方の基本的なことを知りたかったので、今日のセミナーに参加して本当に良かったと思います。

孫にぜひ読んであげたいと思います。


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

現在、交流分析を学んでいますが、心理セラピーの観点から、読み聞かせとは・・・興味があり参加しました。

現時点、家族構成は、自分、主人、娘(成人)の3人。いずれ、孫の為に読み聞かせをしたいと思います。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

親子のコミュニケーションの大切さ


今回のセミナーから「得たいこと・学びたいこと」

とても良い本だと思うので、友人に紹介したい。

読み聞かせ方とか、中身の考え方などを学びたい。

集団の子への読み方なども知りたい。

今回のセミナーで「学んだこと・気づいたこと」

キャラクターのイメージや口調がわかった。

本の大切さや読み方がわかってよかった。

大人のろうどくとのちがいがわかった。

検定などのもう少し具体的な内容を少し知ることができるようにもう少し詳しい説明があるとよかった。

もっとこのような本をたくさん出版してください。

楽しみにしています。


また、この絵本の作者で、読み聞かせセミナー講師の中野日出美から、参加者の方へ御礼のご挨拶を申し上げます。

 

「ねんねこコトラ 読み聞かせセミナー」にご参加いただいた皆様へ

 

中野 日出美先日は天候がすぐれない中、ご参加いただき、ほんとうにありがとうございました!

『ねんねこコトラ』の朗読や、子育てにおける読み聞かせの重要な役割を、話させていただいている間の皆さんの真剣なまなざしは、決して忘れられません。

私も2人の子どもを産み、育てた母親の1人として、子育ての大変さは、痛いほどわかっております。

愛情も責任感も充分あるのに、なぜか思い通りにいかないのが子育てですよね。

子どものために良かれと思い、精一杯やってることや言っていることが、子どもの心にどのくらい響いているのか? 子どもの人生にどんな影響があるのか?

また親自身の生き方さえも、子どもには大きな影響を与えていること。

それらを、今後は多くの方に伝えてまいりたいと考えています。

言語、非言語の無意識的なメッセージの影響と、そして子どもの人生を幸せで豊かなものにするための秘訣を、多くの親御さんと、そして、かつて子どもだったすべての大人たちにお教えしたいと考えております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

またお会いできる日を楽しみにしています!

一般社団法人 親と子の心理コミュニケーション協会

代表理事 中野 日出美