ある夏の暑い日の昼下がり、私は刷り上がったばかりの寝かしつけ絵本を持ち、都内のある保育園に読み聞かせに行きました。
出迎えてくれたお子さんは10人ほど。みんな、絵本を読んでもらうのが嬉しくて大興奮!
「ねぇ、見せて、見せて~」とせがむ子や、甘えてぴったりと私にくっついて離れない子もいます。
「今から、この『ねんねこ コトラ』を読みますね。すると、ぐっすりお昼寝できますよ」と言うと、「コトラ! コトラ!」と、名前を連呼する子や「いやだ! ぜったい寝ないも~ん」と、大きなかわいい目をますますパッチリさせて、大はしゃぎする子もいて、静かにお昼寝しそうな気配は全くみえません。
私は意を決し、『ねんねこ コトラ』のお話を、声の抑揚をたっぷりに、面白おかしく読み始めました。
すると、絵本の中で登場する不思議なキャラクターたちに、好奇心がますます刺激されたらしく、お子さんたちの目は、さらにらんらんと輝き、耳を澄まして、すっかりお話に夢中になっています。それを肌で感じながら、読み聞かせを続けていきました。
やがて、1人のお子さんが、ちいさなかわいい寝息をたてはじめました。
そして、また1人と、また1人と、次々にすやすやと眠っていきます。『ねんねこ コトラ』を最後まで読み終わると、保育士さんは言いました。
子育てで、目まぐるしい日々を送られている保護者の方々にとって、お子さんの寝かしつけは、悩みの種の1つではないでしょうか?
「さぁ、おねんねの時間ですよ・・・」
「い~や! ねむたくな~い!!」
「さぁ、もう静かに目をつぶりましょうね・・・」
「やだぁ~」
毎日のように繰り広げられるお子さんたちとの攻防に、お子さんも、お父さん、お母さん、保護者の方々も、ストレスを感じていらっしゃるかもしれません。お子さんだって、本当は寝なければいけないことは、子どもながらに分かっています。
そんなお子さんたちにどのように接したら、よいのでしょうか? これからその秘訣をお話したいと思います。
私は、心理セラピストの中野日出美と申します。17年間、親子関係の問題を抱える2,000人を超えるクライアントさんたちを支援してまいりました。
その体験の中から、心の問題で悩む方々に前向きな変化を促す最も大切な秘訣は、まずクライアントさんの心に寄り添うことだと学びました。
子育ても同じです。お子さんの心にまず寄り添うことが、すこやかな親子の関係を築くための第一歩です。それをまず親御さんたちに気付いていただき、親子関係の改善、さらにはお子さんのすこやかな成長に役立てていただくセラピーを続けてきました。
子育ての悩みの中でも、寝かしつけについてはたくさんのご相談をいただきました。
そこで17年間で培った心理セラピーの技法を駆使して、寝かしつけ絵本『ねんねこコトラ すこやかねんねのおやすみ絵本』(2016年9月、学研プラス刊)を創作しました。
この絵本を、寝る前に、お子さんに読んであげると、次の3つの効果があります。
私は、幼少期の絵本の読み聞かせが、その後のお子さんの人生に大きな影響を与えることを、私自身の経験から、身に染みてわかっていました。そのため、寝かしつけだけに効果がある絵本を創る気持ちはありませんでした。
ただ、猫の手を借りたいほど子育てで忙しい、ママさんやパパさんにとって、その効果を短期間で直接実感できるのは、寝かしつけ効果であることは、間違いないでしょう。
そこで、お子さんの寝かしつけに悩む多くの方のために、2016年9月22日、東京・赤坂見附で、「ねんねこコトラ すこやかねんねの読み聞かせセミナー」を開催しました。
このセミナーの一部は、こちらの動画でご覧いただけます。
このセミナーにご参加いただいた方から、次のようなご要望をいただきました。
キッズスペースがあれば、よかったと思います。
子供連れでも参加できるセミナーをやって欲しいです。
児童センターなどで、セミナーをやっていただきたいです。(上野 千尋 様)
保育園・幼稚園など、大勢の保護者に向けて、セミナーをしていただけること、期待しています。
小さいお子さんを連れて、参加される場合があると思います。
保育があると良いと思いました。保育ならお手伝いします。(糸数 恒子 様)
子育て中は、なかなか余裕もなく、このようなセミナーに参加するのは、むずかしいかも。
子どもを預かってもらえると、参加しやすいかも。
子連れでも、セミナーに参加しやくなるしくみがあるといい。
(簡単なおもちゃ、空いたスペースにキッズスペースなど)
準備が必要ですが。
このセミナーは、保護者向けでしたので、キッズスペースや保育の用意がありませんでした。
ただ、いただいたご要望の通り、子育てで忙しい保護者の方にとっては、ご自宅の近所の会場で、お子さんと一緒の方が参加しやすいのは、明らかです。
そこで・・・
を、実施させていただくことにしました。
ご希望をいただけましたら、私、作者の中野日出美が出張して、『ねんねこコトラ』の読み聞かせをさせていただきます。
この方法が、今、お子さんの寝かしつけに悩んでいる保護者の方にとって、最も参加しやすいのではないか、と考えました。
当協会の社会貢献活動の一環として、2016年10月から12月まで、一都三県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)の児童センターなどへ、原則、無料で出張いたします。
この地域以外への出張をご希望の場合も、ご相談に応じますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいね。
この「寝かしつけ絵本『ねんねこコトラ』 出張読み聞かせ会」の特長は、次の3つです。
この出張読み聞かせ会では、プロの心理セラピストで絵本作家でもある中野日出美が、寝かしつけ絵本『ねんねこ コトラ』の読み聞かせを実演します。
多くの心理セラピー手法が組み込まれたこの実演の事例を身近に見ることにより、保護者や子育て支援に携わる方々は、読み聞かせを通じて、お子さんたちと心で触れ合う心理コミュニケーションの手法を学べます。
『ねんねこ コトラ』は普通に読んでも、寝かしつけ効果があります。しかし、この手法を使うと、より効果的に「眠りたいのに、眠れない」お子さんの心の葛藤が解消され、ぐっすりと眠るように自発的な行動が促されます。お子さんは読み聞かせを楽しみながら、すこやかに眠れるようになります。
作者が、一都三県のご指定の児童センターなどに無料で出張しますので、普段はお子さんから手が離せない保護者の方々でも、親子で気軽にご参加いただけます。
開催申込者の方は、お手数ですが、保護者の方と一緒にお子さんが落ち着いて寝ることができる児童センターの一室など、読み聞かせ会場のご手配や、参加者の募集をお願いいたします。
中野日出美は、17年間、2000件以上の心理セラピー実践の中で、親がよかれと思いやっていることでも、気付かないうちに、お子さんの心に否定的な影響を及ぼし、成人後も心の問題となって、お子さんが生き辛さを感じてしまう残念な事例に数多く接し、解決の支援をしてまりました。
その経験に基づき、寝かしつけの問題に限らず、お子さんのすこやかな成長を願う保護者の方々がお悩みになっている質問にお答えすることにより、良好な親子関係を築き、お子さんがすこやかにのびのびと育つための支援をいたします。
とは言っても、『ねんねこ コトラ』の読み聞かせ効果って本当? と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
冒頭にお話した保育園では、お子さんたちの写真や動画の掲載のお許しはいただけませんでした。(当然ですが・・・)
しかし、3人のママさんから、実際に読み聞かせをしたお子さんの動画を送っていただきました。読み聞かせによって、お子さんたちがすこやかに、ぐっす~りと眠っていく様子が、よく分かります。こちらの動画をご覧ください。
いかがでしたか? お子さんたちの寝顔、とても可愛らしかったでしょう?
それでは、寝かしつけ絵本『ねんねこコトラ』 出張読み聞かせ会 の詳しい内容をご案内いたします。
2016年10月12日(水)~12月22日(木)
子育て支援のための機関や団体、ボランティア活動をしている方で、会場の手配や参加者 の募集ができる方
原則として平日。お問い合わせ時に、希望日をお伺いし、日程調整をいたします
約2時間(通常は、お昼寝時間帯の13:00~15:00に実施)
3~7歳
最低7組以上の親子の参加者の募集をお願いします。また、寝かしつけのためには、落ち着いた環境が必要なので、最大参加人数は、20組程度までが望ましいです。
中野 日出美(当協会 代表理事、心理セラピスト、絵本作家)
無料
一都三県の(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)の児童センターなど、保護者の方と一緒にお子さんが落ち着いて寝ることができる会場のご手配をお願いします。
会場費や参加者募集のための費用は、開催申込者様のご負担となりますことを、ご了承ください。
上記以外の地域の場合は、ご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
お子さんへの読みかせと寝かしつけの実演と解説
子育ての悩みの質疑応答
『ねんねこコトラ すこやかねんねのおやすみ絵本』(中野日出美作、学研プラス刊)
参加者が各自でご用意をお願いいたします。
読み聞かせ会では、お子さんもご一緒なので、長時間、読み聞かせ方の解説を続けるのは難しいと思われ、当日は読み聞かせの実演と質疑応答を中心に行います。
そこで、希望される参加者の方には、各自のお申込により、「読み聞かせセミナー」(全編)の動画(約1時間)を無料で配信します。読み聞かせ会の予習・復習用としてご視聴ください。
出張読み聞かせ会の開催を希望される方(以下、開催申込者様)は、希望日時や開催場所などを、お問い合わせください。
開催申込者様と当協会事務局との間で、開催日時の日程調整などをさせていただきます。
開催日時や開催場所などが決まりましたら、正式なお申込となります。
開催申込者様には、会場の手配をお願いします。
開催申込者様には、参加者の募集をお願いいたします。
開催申込者様から参加者へ「読み聞かせセミナー」(全編)の動画視聴方法のご案内をお願いします。
中野日出美が、出張読み聞かせ会の開催会場に、お伺いいたします。
開催申込者様には、会場の手配、参加者の募集などのお手数をおかけいたします。
お子さまの寝かしつけにお困りの方々のお役に立つために、多大なご支援・ご協力をいただき、どうもありがとうございます!!
もし、この出張読み聞かせ会の趣旨にご賛同をいただけましたら、この「出張読み聞かせ会」のご案内が、本当に必要としている方々に届きますように、ブログやSNSなどで、この記事をシェアしていただくなど、多くの方にお伝えいただくご支援・ご協力をいただけましたら、この上ない喜びです。
出張読み聞かせ会についてのお問い合わせはこちらから↓ 気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただき、心から感謝を申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人 親と子の心理コミュニケーション協会